もの忘れ外来専門センター
平成26年10月1日(水)より、【もの忘れ外来専門センター】を開設します。
当センターは、医療機関からのご紹介による完全予約制となっており、かかりつけの医療機関からの事前予約が必要です。
当センターは、医療機関からのご紹介による完全予約制となっており、かかりつけの医療機関からの事前予約が必要です。
診療体制について
認知症専門の医師が当番制で担当いたします。 | |||
診察時間: | 13時00分 から | 1名 | |
診察枠 : | 14時00分 から | 1名 | |
1日2名まで |
診察場所: | 新館2階 もの忘れ外来専門センター |
診療内容について
診察内容: |
医療機関からの診療情報提供書(紹介状、画像、検査データ等)をもとに、問診・検査を行います。 検査によっては、患者さんに説明のうえ、日を改めて実施させていただく場合があります。 当院での診断が確定後、紹介元の医療機関へ逆紹介いたします。 |
予約手続きについて
予約方法: |
医療機関より 地域医療連携センター にお電話にてご希望の日にち(曜日)をお知らせください。 予約状況を確認のうえ、お手続きをさせていただきます。 なお、予約枠の関係上、ご希望に添えない場合がございますのでご了承下さい。 また、受診には医療機関作成の診療情報提供書が必要です。 |
お問合せ先: | 地域医療連携センター事務室 TEL 092-801-1011(内線4636) |
※【注意】: |
当センターの受診は、医療機関から予約申し込みいただいた、紹介患者さんが対象です。 当院がかかりつけの患者さんや、予約がない場合は、通常の外来受診となります。 |
│ 腫瘍・血液(腫瘍・血液・感染症内科) │ 感染症(腫瘍・血液・感染症内科) │ 内分泌・糖尿病内科 │ 循環器内科 │ 消化器内科 │ 呼吸器内科 │ 腎臓・膠原病内科 │ 神経内科(神経内科・健康管理科) │ 健康管理科(神経内科・健康管理科) │ 精神神経科 │ 小児科 │ 消化器外科 │ 呼吸器・乳腺内分泌・小児外科 │ 整形外科 │ 形成外科・美容外科 │ 脳神経外科 │ 心臓血管外科 │ 皮膚科・美容皮膚科 │ 泌尿器科 │ 産婦人科 │ 眼科 │ 耳鼻咽喉科 │ 放射線科 │ 麻酔科 │ 歯科口腔外科 │ 病理部・病理診断科 │ 臨床検査部 │ 内視鏡部 │ 輸血部 │ 放射線部 │ 手術部 │ 栄養部 │ リハビリテーション部 │ 血液浄化療法センター │ 医療情報部 │ 地域医療連携センター │ 救命救急センター │ 総合周産期母子医療センター │ 総合診療部 │ 東洋医学診療部 │ 看護部 │ 薬剤部 │ 臨床研究支援センター │ 臨床工学センター │ 医療安全管理部│ 感染制御部 │ 腫瘍センター │ 臓器移植医療センター │ 再生医療センター │ 遺伝医療室 │ メディカルフィットネスセンター │