各部門・センター

感染制御部

各部門・センター紹介

ごあいさつ

部長 戸川 温 Atsushi Togawa

当部では、専任/専従の医師・看護師・薬剤師・検査技師からなる感染制御チーム(Infection Control Team、ICT)および抗菌薬適正使用支援チーム(Antimicrobial Stewardship Team、AST)を中心に、組織横断的に感染防止活動、抗菌薬適正使用支援活動を行っています。

感染対策の対象者には、当院を利用される患者さん及びご家族、面会者、医療従事者、委託業者、学生が含まれます。また、関連診療科と連携し、感染症診療の支援、介入を行っています。さらに、近隣の医療施設とネットワークを形成し、感染関連情報の共有、感染対策の相談事業も行っています。

活動内容

医療関連感染の予防、対策
  1. 感染サーベイランス
  2. 特定の微生物による感染が疑われる場合の適切な隔離予防策の実施指導
  3. 耐性菌ラウンド
  4. 環境ラウンド
  5. 手指衛生など標準予防策や感染経路別予防策の実地指導
  6. アウトブレイクの防止/早期収束
  7. 針刺し事故等の防止対策
  8. 医療廃棄物の適正管理
  9. 感染防止対策関連の教育・啓発活動
  10. 病院職員の衛生管理(ワクチンプログラムの実施等)
  11. 各種マニュアルの編纂
  12. 感染防止対策に関する各種相談
  13. 感染防止対策に関する地域連携
抗菌薬適正使用の支援
  1. 特定抗菌薬(抗MRSA薬や広域スペクトラム抗菌薬など)等の使用例への介入支援
  2. 各種微生物検査 (血液培養、Clostridium difficileトキシン、抗酸菌)陽性例への介入支援
  3. 予防抗菌薬使用の適正化
  4. 抗菌薬マニュアルの編纂

特徴・特色

当部では、関連診療各科と有機的に連携し、感染制御/感染症診療の両面から包括的な取り組みを行っています。

当院は日本環境感染学会の教育施設に認定されています。また、福岡地区感染対策ネットワークに加盟し、地域における感染制御の教育、各種サーベイランス業務にも積極的に関わっています。年4回、感染症例カンファレンスを開催し、院内外の医師等に対する感染症教育を行っています。

関連リンク

医療関係者の方へ

福岡大学病院 感染制御部では、感染対策や抗菌薬適正使用に関する相談を受け付けております。
以下の「相談入力フォーム」に必要事項を入力しご連絡ください。

  • 回答に数日を要する場合がありますのでご了承ください。
  • 医療機関からの相談のみ受け付けております。
院内感染対策関連
感染症関連機関
学会