各部門・センター
薬剤部
各部門・センター紹介
ごあいさつ

当部では、薬学部教授が薬剤部長を兼務しており、この他、副薬剤部長(准教授)1名、助教3名が薬学部から出向しています。また、約60名の薬剤師が調剤、医薬品の管理・供給、製剤、病棟業務、医薬品情報管理等の業務を分担し、患者さんの薬物療法に寄与しています。さらには、薬剤師の卒後レジデント、薬学部・医学部学生の実習・研修、地域薬剤師勉強会等の教育にも携わっています。
特徴・特色
当部業務は、大きく分けて一般業務とチーム医療から成ります。
一般業務としては、調剤、医薬品の管理・供給、製剤、医薬品情報の管理・提供、高カロリー輸液・抗がん剤の無菌的混合調製、薬剤管理指導および病棟薬剤業務等を行っています。このため、中央業務を行いつつ、全病棟に薬剤師を配置しています。
チーム医療としては、感染制御チーム(ICT)、栄養サポートチーム(NST)、褥瘡対策委員会、緩和ケアチーム(PCT)の回診や会議への参加、糖尿病教室、高血圧・高脂血症(脂質代謝異常症)教室等を通じて、患者教育にも携わっています。
医療に関する統計データ
内容 | 2016年 | 2017年 | 2018年 | 2019年 | 2020年 | 2021年 |
---|---|---|---|---|---|---|
入院処方せん枚数 | 199,380 | 192,166 | 191,578 | 187,518 | 171,566 | 175,840 |
外来(院内)処方せん枚数 | 17,436 | 17,265 | 16,123 | 16,284 | 14,962 | 15,485 |
外来(院外)処方せん枚数 | 187,693 | 183,554 | 178,398 | 172,248 | 155,438 | 161,463 |
入院注射処方せん枚数 | 181,788 | 175,081 | 182,301 | 189,015 | 181,636 | 179,606 |
外来注射処方せん枚数 | 34,740 | 35,328 | 37,208 | 36,473 | 35,317 | 36,665 |
入院抗がん剤調製件数 | 5,689 | 5,235 | 5,111 | 5,997 | 5,927 | 6,122 |
外来抗がん剤調製件数 | 7,139 | 6,586 | 7,280 | 7,885 | 8,497 | 10,269 |
TPN調製件数 | 2,680 | 2,110 | 2,601 | 3,279 | 3,709 | 2,260 |
薬剤管理指導算定件数 | 28,862 | 35,465 | 39,168 | 37,689 | 36,054 | 38,393 |