診療科
産婦人科
診療科紹介
ごあいさつ

当科では、周産期、生殖内分泌、女性ヘルスケア、婦人科腫瘍のどの診療領域においても高度の医療が提供出来る診療体制で臨んでいます。
周産期領域では、母体・胎児集中治療室(MFICU)および新生児集中治療室(NICU)を整備した総合周産期母子医療センタ-として福岡県からの指定を受け、母体や胎児・新生児異常に対して一貫した治療を行うとともに、妊娠・分娩・産褥期の母体の救急医療などにも、24時間体制で対応しています。
生殖内分泌領域では、一般不妊検査をはじめとして、子宮内膜症や子宮筋腫に対して内視鏡や腹腔鏡などの高度な医療技術を活用して高いQOL(生活の質)を確保した治療を行っています。
女性ヘルスケア領域では、ホルモン補充療法や漢方療法などにより不定愁訴の改善を目指して専門外来で治療しています。婦人科腫瘍領域では、子宮癌や卵巣癌などの手術、放射線、化学療法を組み合わせた集学的治療を行っています。
また、急性腹症である子宮外妊娠・卵巣出血・卵巣腫瘍茎捻転症などを含めた救急医療に対しても周産期領域と同様に24時間体制で対応しています。
特徴・特色
私たちは女性の体と健康に関する、周産期医学、生殖内分泌学、婦人科腫瘍学、女性ヘルスケア(女性医学)の4つの領域で、女性を生涯にわたってサポートすべく、日夜診療に励んでいます。
福岡市内・県内の多くの中核病院や個人病院の先生方とも診療、教育、研究に関する協力体制を構築し、産婦人科医療の発展に努め、地域に社会貢献したいと考えています。いろいろな悩みや症状があって、意を決して産婦人科を受診した方が、来てよかったと思えるような医療を提供するよう心がけています。
医療に関する統計データ
外来診療実績(2018年度)
産科診療実績
(各年1月〜12月に実施された件数)
分娩件数 | 自然分娩 | 帝王切開 | 吸引分娩 | 入院母体総数 | 出生児総数 | |
---|---|---|---|---|---|---|
2017年 | 476 | 213 | 221 | 37 | 664 | 514 |
2018年 | 541 | 153 | 224 | 45 | 673 | 591 |
2019年 | 508 | 236 | 239 | 30 | 664 | 545 |
2020年 | 437 | 206 | 202 | 29 | 581 | 474 |
2021年 | 435 | 181 | 224 | 30 | 570 | 473 |
婦人科手術実績
(各年1月〜12月に実施された件数)
Ⅰ.腹式手術 | 2017年 | 2018年 | 2019年 | 2020年 | 2021年 |
---|---|---|---|---|---|
子宮頸癌根治術 | 5 | 2 | 10 | 10 | 6 |
卵巣癌根治術 | 6 | 5 | 12 | 9 | 1 |
卵巣癌子宮温存術 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 |
二次的腫瘍切除術 | 3 | 4 | 1 | 0 | 0 |
子宮体癌根治術 | 6 | 13 | 23 | 8 | 2 |
単純子宮全摘術 | 73 | 55 | 43 | 29 | 7 |
子宮筋腫核出術 | 4 | 7 | 1 | 4 | 0 |
卵巣腫瘍摘出術,付属器切除術 | 15 | 31 | 17 | 26 | 16 |
卵管切除術 | 0 | 2 | 1 | 0 | 0 |
卵巣止血術 | 0 | 1 | 0 | 1 | 0 |
試験開腹術 | 3 | 6 | 0 | 0 | 1 |
癒着剥離術 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 |
その他 | 10 | 8 | 5 | 4 | 24 |
合計 | 125 | 134 | 116 | 91 | 57 |
(各年1月〜12月に実施された件数)
Ⅱ.内視鏡手術 | 2017年 | 2018年 | 2019年 | 2020年 | 2021年 |
---|---|---|---|---|---|
腹腔鏡下子宮悪性腫瘍手術 | - | 5 | 3 | 8 | 21 |
ロボット支援手術 | - | 4 | 15 | 18 | 38 |
腹腔鏡下卵巣腫瘍摘出術,付属器切除術 | 78 | 46 | 40 | 32 | 49 |
腹腔鏡下卵管切除術 | 11 | 7 | 5 | 2 | 4 |
腹腔鏡下卵巣止血術 | 4 | 3 | 2 | 2 | 1 |
腹腔鏡下癒着剥離術・腹腔鏡検査 | 9 | 6 | 1 | 0 | 12 |
腹腔鏡補助下腟式子宮摘出術 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 |
腹腔鏡下子宮筋腫核出術 | 7 | 6 | 0 | 8 | 9 |
全腹腔鏡下子宮全摘術 | 57 | 59 | 49 | 34 | 48 |
子宮鏡下筋腫核出術 | 8 | 10 | 5 | 8 | 1 |
子宮鏡下ポリープ切除術 | 21 | 38 | 17 | 23 | 13 |
子宮鏡下手術 | 41 | 34 | 27 | 20 | 16 |
内視鏡手術その他 | 1 | 9 | 6 | 12 | 2 |
合計 | 238 | 218 | 170 | 159 | 214 |
(各年1月〜12月に実施された件数)
Ⅲ.腟式手術 | 2017年 | 2018年 | 2019年 | 2020年 | 2021年 |
---|---|---|---|---|---|
腟式単純子宮全摘出術 | 2 | 2 | 2 | 0 | 0 |
腟閉鎖術 | 8 | 4 | 2 | 4 | 5 |
子宮頸部円錐切除術 | 36 | 37 | 21 | 30 | 26 |
子宮内容除去術 | 8 | 21 | 2 | 10 | 16 |
ペッサリー・異物除去術 | 3 | 3 | 0 | 0 | 1 |
バルトリン腺開窓術,摘出術 | 0 | 0 | 1 | 2 | 1 |
レーザー蒸散術 | 30 | 31 | 17 | 25 | 9 |
外陰部腫瘤切除術 | 0 | 1 | 0 | 2 | 1 |
子宮頸部止血術 | 0 | 1 | 0 | 0 | 2 |
外陰血腫除去術,縫合止血 | 0 | 2 | 2 | 0 | 3 |
マイクロ波子宮内膜アブレーション | - | 2 | 0 | 0 | 0 |
その他 | 10 | 4 | 5 | 26 | 25 |
合計 | 97 | 105 | 52 | 99 | 89 |
専門外来
腫瘍外来
主に、婦人科腫瘍で治療をされた患者さんの診療を行います。術後や化学療法中もしくは化学療法後、放射線治療後の経過をフォローします。主治医制はとっておりませんが、婦人科医師がチーム医療を行うため、どんなことでもご相談ください。
内分泌外来
不妊症、不育症をはじめとして、思春期の異常、性分化異常などに対して専門的な診断・治療を行っております。更年期に関しては、他の疾患を除外し、ホルモン療法や漢方薬を用いた治療をご本人のニーズに合わせて行っています。
産後外来
当院で出産された方やお子様の産後検診を行っています。
胎児心エコー外来
スクリーニングで問題点を指摘された胎児心臓の精密な観察を行っています。
外来化学療法
外来で抗癌剤の治療をできる方を対象に行っています。
助産師外来
「ママと赤ちゃんにやさしい」をモットーに、24時間いつでも助産師がケアを行っています。