感染症(腫瘍・血液・感染症内科)
黄熱予防接種外来
福岡大学病院で黄熱ワクチン予防接種を希望される方へ
2022年6月1日から、当院における黄熱予防接種を開始しました。
診察日時・診察場所
日時 | 毎週火曜日 13時00分~15時00分(祝祭日・年末年始は休診) |
---|---|
場所 |
海外旅行・ワクチン外来(腫瘍・血液・感染症内科外来内) |
予約方法
予約は下記WEBにて受け付けます。WEBでの申込みができない場合は、電話にて受け付けます。
WEBからの申込みはこちら
予約は接種希望日の前週の木曜日で締め切ります。1回の診療で2名まで受け付けます。定員に達し次第、当日分の予約を終了します。
黄熱の予防接種国際証明書(イエローカード)は接種の10日後から有効になるため、できるだけ余裕をもって予約してください。
当院では黄熱ワクチン以外のワクチンの同時接種が可能です。他院で黄熱ワクチン以外の予防接種を受けることも可能ですが、適切な接種間隔を置く必要があるため、ご希望の日程で黄熱ワクチンの接種ができなくなることがあります。まず当院を受診して、全体の接種計画を立てることをお勧めします。
- お問い合わせ
- 腫瘍・血液・感染症内科外来
- 受付時間
- 月〜金曜日 14時00分〜16時00分
持参するもの
- 保険証
- 診察券(2回目以降)
- パスポートのコピー
料金
本外来は、健康保険の適応外となります。
自費による自由診療となりますことをあらかじめご了承ください。
黄熱ワクチン接種料 | 16,500円(税込) |
---|---|
予防接種国際証明書発行料 |
1,100円(税込) |
黄熱ワクチンの接種回数は1回です。
黄熱ワクチン以外の各種ワクチンの接種回数や価格については、「海外旅行・ワクチン外来」の項を参照してください。診察料および接種料金は現金またはクレジットカードでお支払いください。
なお、接種料と別途に、初診料3,300円(税込)または再診料1,100円(税込)が必要となります。
診察の流れ
注意事項
- 体調不良、37.5℃以上の発熱などがあるときにはワクチン接種はできません。予約時間前までにお電話で必ず黄熱予防接種外来受付にご連絡ください。
- 予約時間までにご来院されない場合は当日の診療はできません。時間に余裕を持ってご来院ください。
「予防接種後の注意」などの説明文書をお読みになり、体調の変化に注意してください。 - 被接種者が未成年(18歳未満)の場合は、接種日に原則として保護者の方が同伴してください。
→16歳以上の未成年で、接種日に「保護者」あるいは「保護者と同等の代理人」の同伴が得られない場合は、『黄熱ワクチン接種同意書(別紙2)』を印刷し、保護者が必要事項を記入したうえで当日持参してください。
→保護者の方が同伴できない場合は、『黄熱ワクチン接種同意書(別紙2)』及び『黄熱予防接種における委任状(別紙3)』を印刷し、保護者が必要事項を記入したうえで、保護者と同等の代理人に同伴してもらい、当日持参してください。 - 黄熱予防接種国際証明書の再交付を希望される場合は、原則として申請者本人(当院で黄熱ワクチン接種を受けた方)の来院が必要です。ご来院の際は、申請者本人を証明する書類(免許証・パスポート等のコピー)を併せてご持参ください。
→申請者が来院できない場合は、代理人による申請が可能です。
その場合は、『黄熱予防接種証明書再交付に係る委任状(別紙9)』を印刷し、申請者が記入・押印したうえで、申請者本人を証明する書類(免許証・パスポート等のコピー)および代理人を証明する書類(住民票・免許証等のコピー)とともに、代理人の方が併せて病院に持参してください。また、申請者が海外に在住の場合は、在住先の住所が確認できる公的な書類のコピーもご持参ください。