よくあるご質問

外来予約・受付について

受付の手順がわからない。

「受診の流れ」をご覧ください。

どこの科を受診したら良いかわからない。

新館1階案内・受診相談窓口にて承ります。
詳細は「相談窓口のご案内」をご覧ください。

初診予約で予約日・時間・医師の指定はできますか。

患者さんからの初診予約・医師の指定は受けておりません。
かかりつけの医療機関からの事前予約を推奨しています。

新患の場合、紹介状は必要ですか。

紹介状が必要になります。

以前受診していた診療科にかかりたいのですが、紹介状は必要ですか。

治療が終了し終診となっている場合や、かかりつけの医療機関がある場合は紹介状が必要になります。

予約の変更や取り消しについて教えてください。

予約の変更は平日14時00分〜16時00分までにお電話でお願いします。
診療科によっては診療をしていない曜日があり、対応できない場合があります。

登録カード(診察券)を紛失してしまった場合、どうすればいいですか。

新館1階『②再診受付』へお申し出ください。有料にて再発行いたします。

保険について

高額療養費制度について知りたい。

医療機関で支払う診療費の自己負担額が1ヶ月あたりの上限額を超えた場合、その超えた額を保険者が保険加入者に支給する制度です(上限額は年齢や所得に応じて定められています)。
入院が決まった場合や、外来診療費が高額になる場合に、加入している保険者へ限度額適用認定証の発行を申請してください。認定証を医療機関の窓口で提示すると、支払額が自己負担限度額までになります。提示する前に診療費を支払った場合は、保険者に高額療養費支給申請書を提出することで自己負担限度額を超えた額が保険者から支給されます。

限度額適用認定証は外来でも使用できますか。

入院・外来とも使用できます。

健康保険が使えない場合について教えてください。

保険適用外診療(例:予防接種、美容外科の皮膚レーザー治療など)が該当します。
詳しい項目、摘要および金額については院内に掲示していますのでご覧ください。

採血について

採血してから結果が出るまでどのくらいかかりますか。

院内で測定する項目については、採血から結果報告までの時間は原則1時間になります。
特殊な検査や外部への委託検査項目についてはこの限りではありません。

採血前に食事をしてもいいですか。

測定依頼項目によっては、食事の影響を受けるものと受けないものがあります。
食事の摂取については、診察時に直接医師にお伝えください。

お薬について

院内で薬をもらえないのですか。

当院は、原則院外の薬局でお薬をお渡しすることになっています。

入院について

入院当日に必要なものを教えてください。

患者登録カード、入院誓約書、健康保険証(またはマイナンバーカード)・医療証等、印鑑(認印)、母子健康手帳(※総合周産期母子医療センター(産科部門)に入院される方)、お薬手帳、身の回り品など。

※当院では、入院の際、身のまわりのものをまとめて提供する「てぶらで入院セット(有料)」をご用意しています。
衣類や消耗品の準備、タオルの洗濯等が不要になりますので是非ご利用ください(セット内容:病衣、タオル、歯ブラシセット、ストロー、コップ、イヤホン、ティッシュ、シャンプー、リンス、ボディソープ 等)。
詳細は「入院時にご持参いただくもの」をご覧ください。

パジャマの貸し出しはありますか。

ご希望の方に日額定額制で病衣を貸し出すサービスがあります。
また、入院に必要な日用品類を日額定額制でご利用いただける有料のサービス(てぶらで入院セット)もあります。

面会時間を教えてください。

面会時間は13時00分~18時00分までです。

  • 面会の方は、かならずスタッフステーションにお立ち寄りいただき、面会申込書にご記入ください。
    なお、感染予防や療養環境の確保のため、体温測定をさせていただきます。
    また、原則として12才以下のお子様づれの面会をご遠慮いただいています。
    面会時は、看護師にご相談ください。
  • 小児病棟(新館5階小児医療センター)は18才以下の面会をお断りしています。
  • 救命救急センターの面会時間は、他の病棟と異なりますので、Bユニット横のスタッフステーション直通インターホンで直接お問い合わせください。
    ※感染症流行期には、面会制限を行うことがあります。

計算・会計について

入院費の概算はどこで確認できますか。

入院した後、退院日が決まりましたら、病棟の看護師やクラーク(事務職員)にお尋ねください。

クレジットカードは何が使えますか。

JCBカード、AMERICAN EXPRESSカード、三菱UFJニコスカード、NICOSカード、VISAカード、Masterカード、Diners Clubカードが利用可能です。
また、交通系ICカード(nimoca、SUGOCA、はやかけん、Suica等)も利用可能です。

会計窓口は何時まで開いてますか。

【自動精算機】
月曜日~金曜日 8時40分~17時00分
【支払窓口】
月曜日~金曜日 8時40分~17時00分

※上記の時間外、及び当院休診日(土曜日・日曜日・祝日・年末年始・盆休)は救急事務受付(救命救急センター受付)にてお支払いできます。

駐車場について

駐車場の割引はどこでできますか。

外来を受診された患者さんに限り、新館1階防災センターにて割引処理ができます。
以下が必要となりますので、ご持参ください。

  1. 受付票まはた領収書
  2. 駐車券
  3. 障害者手帳(お持ちの方のみ)

詳細は「駐車場のご案内」をご覧ください。

お見舞いでも駐車場割引できますか。

お見舞いの方の駐車場割引はございません。

サービス施設について

コンビニやレストラン、美容室の営業時間を知りたい。

  • コンビニ(ローソン)
    平日・土曜・日曜・祝日:7時00分~24時00分
    ※外扉の開錠時間は20時30分までとなっています。20時30分~24時00分のご利用は、休日夜間入口から入って2階渡り廊下の時間外出入口よりご入店ください。
  • レストラン(クロスワン)
    平日・土曜・日曜・祝日:7時00分~19時30分
  • 美容室(こもれび)
    月曜~金曜(祝日も営業):9時00分~18時00分

病院内にATMはありますか。

福岡銀行、西日本シティ銀行のATMがございます。

相談について

がんについて相談したい。

本館1階がん相談支援センターにて承ります。
詳細は「がん相談支援センター」をご覧ください。

カルテの開示を依頼したいときはどうしたらいいですか。

医療情報部が窓口となっていますので、お問い合わせください。
詳細は「カルテ(診療記録)開示について」をご覧ください。

臨床研究について

研究の参加の取りやめをしたいのですが。

以下の方法で、該当する研究のお問い合わせ先をご確認いただき、ご連絡ください。

病院

  1. 福岡大学病院臨床研究支援センターホームページの「当院で承認された医学研究」ページにアクセス
  2. 「倫理指針改正に伴い情報公開が必要な研究一覧」の「情報公開研究一覧一式(ZIP形式)」をダウンロード
  3. ダウンロードしたファイル内の該当する診療科のフォルダを開く
  4. 該当する研究の「医学系研究に関する情報公開について(PDF)」の問い合わせ先

医学部

  1. 福岡大学医学部生命医療倫理部門ホームページの「実施中の医学系研究の情報公開文書」ページにアクセス
  2. 該当する研究をクリック
  3. 「医学系研究に関する情報公開について(PDF)」の問い合わせ先

その他

病院への行き方を教えてください。

「交通アクセス」をご覧ください。

車いすの貸出はありますか。

ございます。本館・新館の各玄関に準備していますので、ご利用ください。

人間ドックを行っていますか。

行っていません。

病院内で落とし物をしてしまったのですが。

院内で落とした場合は、落としたと思われる場所の周りの職員にお尋ねください。
帰宅後にお気付きになった場合は、庶務課までお問い合わせください。
ローソンやレストランでの落とし物の場合は、ローソンやレストランにお尋ねください。
診察券及び保険証の落とし物の場合は、計算フロントにお尋ねください。

病院でのボランティア活動に参加したいのですが。

「ボランティア募集情報」をご覧ください。