開催日 /
2025年11月10日
  • 医療関係者
  • メディカルセミナー

第49回 福岡大学病院メディカルセミナー

診療各科の活動紹介やパネルディスカッションなどを通じて、地域の医療機関との協力関係の充実を図っていくことを目的とし、医療関係者向けのメディカルセミナーを下記のとおり開催いたします。
参加費は無料。また、事前の参加申込みが必要です。
なお、一般社団法人福岡市医師会との共催により、日本医師会生涯教育カリキュラムの単位取得が可能です。

開催日時 2025年11月10日(月)19時00分~20時30分
会場 福岡大学病院 メディカルホール
テーマ がん免疫療法の進化とチーム医療
最良の成果を導く連携の力
座長 福岡大学病院 腫瘍・血液・感染症内科 診療教授 田中 俊裕
演題
  • 「乳癌治療における免疫チェックポイント阻害薬」
    福岡大学病院 腫瘍・血液・感染症内科 助教 茂木 愛
  • 「がん治療における免疫関連有事事象(irAE)マネジメントと病診薬連携」
    福岡大学病院 薬剤部 副薬剤師長 柿本 秀樹
  • 「がん治療に潜む内分泌疾患と向き合うために:腫瘍内分泌学の実践」
    福岡大学病院 内分泌・糖尿病内科 准教授 髙士 祐一
対象

医療関係者(医師・看護師・薬剤師・技師 他)
日本医師会生涯教育講座[1.5単位]

≪カリキュラムコード≫
0:最新のトピックス(0.5単位)
12:地域医療(0.5単位)
10:チーム医療(0.5単位)

共催 福岡大学病院、福岡市医師会、福岡市城南区医師会、次世代の九州がんプロ養成プラン
後援 福岡市薬剤師会